日本のQRコード決済サービスの中で、老舗のOrigamiペイ。
あまり知らない方もいるかもしれませんが、意外と多くの店舗で利用できます。
対象店舗もケンタッキー、ローソン、吉野家やロフトなど多くの有名店がある中、50%と割引率が高めのキャンペーンも開催しています。
割引は即時のためその場でお得に購入できるのが特徴的ですね。
まだペイペイやLINEペイなどと比較して知名度が低い時期のみに展開してくれるキャンペーンかもしれないので、今のうちに使えるものは使っちゃったほうが良さそうだな、と個人的には思います。笑
ただ、あまり細かくキャンペーンの情報がなかったり、ニュースサイトなどで大々的に取り上げられることもないので
- オリガミペイのキャンペーンっていつまで?
- 対象の店舗、店名ってどこなの?
- できれば一覧で確認できたらいいなぁ
みたいに思うこともあるか知れません。
なので今回は意外と知られていないOrigamiペイのお得なキャンペーンと対象店舗、期間とキャッシュバック金額をまとめてみることにしました。
スポンサーリンク
Origamiペイのキャンペーンの期間はいつまで?割引金額はいくら?
ケンタッキーの対象店舗で毎回半額!
ケンタッキーのOrigamiペイ導入店舗で500円以上(税込)の支払いが半額に!
最大割引金額は1,000円までで、期間中何度も半額になります。
対象店舗は、
- 東京
- 神奈川
- 千葉
- 埼玉
- 大阪
- 兵庫
- 奈良
の115店のみとかなり絞られますが、関東、関西圏の方はケンタッキーを半額で食べられるチャンスです!
そして実はこの半額キャンペーン、第3弾となっております。
第1弾は吉野家、第2弾はDEAN&DELUCAときているため、
今後も見逃せないキャンペーンですよね。
【キャンペーン期間】
2019年2月13日(水)~2019年2月19日(火)
イオン銀行を登録して500円クーポンがもらえる!
Origamiアプリに、イオン銀行の口座を登録すると500円クーポンがもらえるキャンペーン!
先着2,000名ですが、まだ始まったばかりですのでイオン銀行をお持ちの方はぜひ登録して500円クーポンをもらってください。
クーポンは510円(税込)以上でOrigamiペイ導入店舗で使用可能です。
クーポン配布は3月下旬予定とのこと。
2019年2月12日(火)~2019年3月11日(月)
ローソンでLチキがもらえる!
オリガミアプリをダウンロードして、銀行口座かクレジットカードの登録をすると、ローソンの「Lチキ(旨塩もしくは旨辛)」がもらえます。先着90万個分!
キャンペーン期間に登録された方は忘れずにもらってくださいね。
無料引き換えコードでもらえます。
2019年2月4日(月) ~2019年2月28日(木)
Origamiクーポンで青森の旅をお得に!
青森県内のOrigamiペイ加盟店で店頭ポスターやチラシ、HPからクーポンがもらえるキャンペーン。
グルメ・観光・レンタカーなどに利用できる500円OFFや半額などのクーポンがあります。
2018年12月1日(土)~2019年3月31日(日)
Sign KICHIJOJIでのお食事が初回500円OFF!
東京・アトレ吉祥寺の「Sign KICHIJOJI」、代官山駅前の「SIGN ALLDAY」で初めてOrigamiペイでのお支払いで、500円オフ。
なんと2回目以降も250円オフ!
キャンペーン期間は、今のところ期間は特にもうけられていません。
岐阜郡上エリアのスキー場、ホテルなどで10%クーポン配布!
岐阜郡上エリアのスキー場、ホテルなどで貼ってあるポスターのQRコードをOrigamiアプリで読み取ると、同エリア内のスキー場、ホテル、ゴルフ場などのOrigami加盟店で利用できる10%offクーポンがもらえるキャンペーン。
【対象店舗】
- めいほうスキー場(mogumogu家、レンタル、リフト券売り場)
- 高鷲スノーパーク(リフト券売り場、インフォメーション、売店モナコ、売店、レンタル、レストランモンテローザ)
- ダイナランド(リフト券売り場、インフォメーション、売店、バブーン、レンタル、レストラン1Fルアール、2Fベルーナ、カレー専門店、スキースクール、託児所)
- ホテル ヴィラ・モンサン
- ひるがの高原スキー場(リフト券売り場、インフォメーション、売店ひるがのショップ、レストラン スカイレストラン)
- 鷲ヶ岳高原ゴルフ倶楽部
- 鷲ヶ岳高原ホテルレインボー
【キャンペーン期間】
2019年2月16日(土)~2019年3月17日(日)
Origamiペイの対象店舗、割引率、割引内容まとめ
有名店の導入が多いOrigamiペイですが、実際にどんな店舗で使えるのか、割引率や割引内容をご紹介します。
Origamiペイは導入店舗で支払うと、随時2%の割引が受けられます。
後からのポイントバック方式ではないため、
- ポイントがあるから使わなきゃ!
- ポイント使って買い物
- ムダな消費でポイントをもらう・・・
というポイントのループにはまることもありません。
中にはキャンペーンにより10%~50%の割引でサービスや購入できることもあります。
使えるお店も百貨店やショッピングセンターから飲食店やファッションブランドのお店まで数多くありますので、主な店舗の一覧をまとめてみました。
オリガミペイが使える主な店舗一覧
【飲食店】
- ケンタッキー
- 吉野家
- 和民
- 豚組
- ITALIAN RESTAURANT&BAR GOHAN
- Soda Bar
- DEAN&DELUCA
- Fusubon(ふすぼん)
- KICHIJOJI Sign
- MAX BRENNER CHOCOLATE BAR
- 西麻布 豚組
- 豚組食堂
- GUZMAN Y GOMEZ
- ICE MONSTER
- にくスタ
- TEX MEX FACTORY
- SIGN ALLDAY
- TGI FRIDAYS
- maman OVALE(ママン オヴァール)
- 唐揚げと居酒メシ ミライザカ
- ニッポンまぐろ漁業団
【コンビニ】
- ナチュラルローソン
- ローソンストア100
- ローソン
【ファッション】
- Right-on
- JEANSmate
- AOKI
- 靴下屋
- HIROCOLEDGE TAKAHASHIHIROKO
- Styles
- x-girl
- XGIRL STAGES
- MILKFED
- The SHEL’TTER TOKYO
- X-LARGE
- FREEMANS SPORTING CLUB
- LE CIEL BLEU
- ESTNATION
- F;)LUG(エフラグ)
- COMMUNITY MILL
- URBAN RESEARCH
【ショッピングセンター・百貨店】
- ロフト
- 阪急百貨店
- 阪急MEN’S
- 阪神百貨店
- NANBAparks(ナンバパークス)
- nanbaCITY(ナンバシティ)
- KOMEHYO
- 西武新宿ペペ & Brick St.
- PARCO
- MODI
- masa21(マーサ21)
- SANYO GINZA TOWER
- Prince pepe
【その他】
- 日本交通
- Zoff
- ドラッグ新生堂 くすりのハッピー
- SUPER SPORTS XEBIO(スーパースポーツゼビオ)
- とらのあな
- 自遊空間
- Francfranc
- LIVING HOUSE
- GOLFつるや
- craft since1972 KOMEHYO group
- disk union
- MISTER MINIT
- ARK’TERYX TOKYO GINZA
- AZURA
- BLANCO
- チガサキフラワー ゴルフ
- I IKEUCHI ORGANIC
- 金沢 武士団
対象店舗はほんの一部で、Origamiアプリの地図からお店を探すことができます。
まとめ
使えるお店の規模や、キャンペーンの割引率など意外と使いどころがあるOrigamiペイ。
お得なキャンペーンも今のところ随時行っており、今後もキャンペーン内容が見逃せません。
過去には、
- ロフト
- マーサ21
- ドラッグ新生堂
- くすりのハッピー
など多くの有名店で10%割引キャンペーンを行ったり、
「ローソンで毎日コーヒーが1杯無料!」なんてこともありました。
Origamiペイは「キャッシュレスで地方創生を推進」と掲げており、地方銀行との提携が着々とおこなわれております。
地方銀行から取引のある小売店や飲食店などに導入を促し、今後さらにOrigamiペイが利用できる店舗は広がるのではないか?と思うので、ぜひこの機会にキャンペーンを活用していきましょう!
スポンサーリンク
コメント