コンビニで買い物をするときに便利なスマホ決済といえば、簡単で、スピーディでクレジットカードや小銭などを出す必要がないというところではないでしょうか。
しかしながら、スマホ決済の種類が多すぎて
『正直どのスマホ決済が便利かわかりづらい!』
と感じることはありませんか?
筆者も、ここのコンビニはこのスマホ決済使えたっけ??とよく迷いますし
- そもそもどのスマホ決済が便利なの?
- スマホ決済の使い方の種類ってあるの?
みたいに思うこともあるかもしれません。
なので、今回はコンビニで買物をする時に便利な要件として、
- 簡単
- スピーディ
- クレジットカードや小銭を出さない
の3つのメリットがあるスマホ決済を対応店舗ごとに調査してみました!では、さっそく見ていきましょう!
スポンサーリンク
ローソンで便利に利用できるスマホ決済
ローソンで便利に利用できるスマホ決済は以下のとおりです。簡単なコード決済もしくは非接触型決済をまとめています。
- 楽天ペイ
- d払い
- LINEPay(ラインペイ)
- Origamiペイ(オリガミペイ)
- GooglePay(グーグルペイ)
- ApplePay(アップルペイ)
- QUICPay(クイックペイ)
楽天ペイのキャンペーン
- 楽天ペイアプリをダウンロード後、コンビニで初めて利用された方は、100ポイントプレゼント!
- 楽天ペイアプリ下部にキャンペーンエントリーページが表示されますのでそこからエントリーをしてからローソンでお買い物をしましょう
【キャンペーン期間】2018/12/4(火)~2019年2月28日(木)
- 楽天チェックアプリを利用してローソンへチェックインをするか
- 楽天ペイアプリをはじめて利用すると100ポイントプレゼント!ただしキャンペーンエントリーが必要です。
【キャンペーン期間】2019年1月28日(月)10:00~2019年2月28日(木)23:59
LINEPay(ラインペイ)のキャンペーン
LINEPayでは現在「PayトクLINEPay残高20%還元」キャンペーンを行っています。
【キャンペーン期間】2019年2月22日(火)~2019年2月28日(木)
OrigamiPay(オリガミペイ)のキャンペーン
Origamiアプリをダウンロードして銀行口座かクレジットカードの登録をすると、「ローソンLチキ(旨味・旨辛いずれか)」がもらえます。先着90万個分です!
キャンペーン期間中に登録された方は無料引き換えコードでLチキをもらいましょう!
【キャンペーン期間】2019年2月4日(月)~2019年2月28日(木)
ファミリーマートで便利に利用できるスマホ決済はこちら
ファミリーマートで便利に利用できるスマホ決済は以下のとおりです。簡単なコード決済もしくは非接触型決済をまとめています。
- 楽天ペイ
- PayPay(ペイペイ)
- d払い
- LINEPay(ラインペイ)
- GooglePay(グーグルペイ)
- ApplePay(アップルペイ)
- QUICPay(クイックペイ)
楽天ペイのキャンペーン
楽天ペイアプリをダウンロード後、コンビニで初めて利用された方は、100ポイントプレゼント!
楽天ペイアプリ下部にキャンペーンエントリーページが表示されますのでそこからエントリーをしておきましょう!
【キャンペーン期間】2018/12/4(火)~2019年2月28日(木)
PayPay(ペイペイ)のキャンペーン
ファミリーマートでPayPayを使うと支払い金額の20%が還元されます。(支払い金額上限1回につき1000円まで)
【キャンペーン期間】2019年2月12日(火)~2019年5月31日(金)
d払の(ディーばらい)キャンペーン
d払いをダウンロードし設定完了後、キャンペーンエントリーでファミリーマートのコーヒー100万杯無料クーポンプレゼント!キャンペーン中です。
【キャンペーン期間】2019年2月1日(金)~2019年2月28日(木)
さらに、d払いでのはじめてのお支払いで全員1000円分dポイント還元中です。
LINE Pay(ラインペイ)のキャンペーン
LINEPayでは現在「PayトクLINEPay残高20%還元」キャンペーンを行っています。
LINE Pay加盟店にて支払いをすると20%還元になります。
【キャンペーン期間】2019年2月22日(火)~2019年2月28日(木)
ポプラで便利に利用できるスマホ決済はこちら
ポプラで便利に利用できるスマホ決済は以下のとおりです。簡単なコード決済もしくは非接触型決済をまとめています。
- 楽天ペイ
- PayPay(ペイペイ)
- d払い(ディーばらい)
- GooglePay(グーグルペイ)
- ApplePay(アップルペイ)
- QUICPay(クイックペイ)
楽天ペイのキャンペーン
楽天ペイアプリをダウンロード後、コンビニで初めて利用された方は、100ポイントプレゼント!
楽天ペイアプリ下部にキャンペーンエントリーページが表示されますのでそこからエントリーをしておきましょう!
【キャンペーン期間】2018/12/4(火)~2019年2月28日(木)
PayPay(ペイペイ)のキャンペーン
ポプラでPayPayを使うと支払い金額の20%が還元されます。(支払い金額上限1回につき1000円まで)
【キャンペーン期間】2019年2月12日(火)~2019年5月31日(金)
ミニストップで便利に利用できるスマホ決済はこちら
ミニストップで便利に利用できるスマホ決済は以下のとおりです。簡単なコード決済もしくは非接触型決済をまとめています。
- 楽天ペイ
- PayPay(ペイペイ)
- LINEPay(ラインペイ)
- GooglePay(グーグルペイ)
- ApplePay(アップルペイ)
- QUICPay(クイックペイ)
楽天ペイのキャンペーン
楽天ペイアプリをダウンロード後、コンビニで初めて利用された方は、100ポイントプレゼント!楽天ペイアプリ下部にキャンペーンエントリーページが表示されますのでそこからエントリーをしておきましょう!
【キャンペーン期間】2018/12/4(火)~2019年2月28日(木)
PayPayのキャンペーン
ミニストップでPayPayを使うと支払い金額の20%が還元されます。(支払い金額上限1回につき1000円まで)
【キャンペーン期間】2019年2月12日(火)~2019年5月31日(金)
LINEPayのキャンペーン
LINEPayでは現在「PayトクLINEPay残高20%還元」キャンペーンを行っています。
LINE Pay加盟店にて支払いをすると20%還元になります。
【キャンペーン期間】2019年2月22日(火)~2019年2月28日(木)
セイコーマートで便利に利用できるスマホ決済はこちら
セイコーマートで便利に利用できるスマホ決済は以下のとおりです。簡単なコード決済もしくは非接触型決済をまとめています。
- LINEPay
- GooglePay
- ApplePay
- QUICPay
LINEPay
LINEPayでは現在「PayトクLINEPay残高20%還元」キャンペーンを行っています。
LINE Pay加盟店にて支払いをすると20%還元になります。
【キャンペーン期間】2019年2月22日(火)~2019年2月28日(木)
サンクスで便利に利用できるスマホ決済はこちら
- GooglePay
- ApplePay
- QUICPay
その他コンビニで使えるスマホ決済
d払いが使えるコンビニ
- くらしハウス
- スリーエイト
- 生活彩家
QUICPay・GooglePay・ApplePayが使えるコンビニ
- セブンイレブン
- デイリーヤマザキ
- セイコーマート
- アンスリー
- くらしハウス
- スリーエイト
- 生活彩家
まとめ
コンビニで買い物をする時に便利なスマホ決済を対応店舗ごとでご紹介しました。
今回は、
- 簡単
- スピーディ
- クレジットカードや小銭を出さない
で利用できるスマホ決済をまとめてみました。
コンビニで利用するのに便利なスマホ決済には、
- コード決済
- 非接触型決済
の2種類があります。
どちらも簡単でスピーディでクレジットカードや小銭を出さずに決済が完了しますが、スマホの画面すら開くのが面倒な方は、非接触型決済を利用するのがおすすめですよ!
それではあなたのスマホ決済が充実しますように!
スポンサーリンク
コメント